2014年9月18日(木)

 

ドライエイジングビーフの特徴は、

熟成の香りと肉の赤身部分から出る旨みなので、

ワインはしっかり酸味持った樽香の強くない物を選びました。

写真手前が、さの萬さんのホルスタインロース、奥が 大地を守る会の

岩手短角牛サーロイン。

ワインは右から

1995年バローロ 飲み頃まで30年以上と言われているので、

まだ酸味が強いのですが、一口飲むごとにサッパリして

肉の熟成の味わいを引き立たせさせてくれます。

良いワインは「料理を食べ続けたい」と思わせてくれます。
1988年セロン ボルドーの白、甘口ですが、

甘すぎず、牛の脂の旨み、甘みと絶妙のマリアージュ。

写真の野菜も美味しかったのですが、シュウ酸と合うと言われているので、

ホウレンソウ等ともマリアージュを楽しめます。

守備範囲の広いワインです。
NVアンリグトルブ プルミエクリュ 蔵出しシャンパーニュ

小瓶ですが、瓶熟成12年でとてもパワフル。

熟成牛の旨さをしっかり受け止め、楽しませてくれました。

 

 

火の入れ方は、さの萬社長直々に電話でシェフにヒアリング、

OK!が出てやっと分けて頂いた物ですが、

それだけ食べても美味しさが分からない(初体験)ので

やまけんさんお勧めの短角牛と食べ比べました。

右上をポチっと押して頂けると幸せになります。

クリアスペース

PAGE TOP